初めての方へ
初めての方はお読み下さい
ひげ一家の面々
こんなメンツで構成されています

アクセスカウンター
DSC04275 DSC03346 DSC04241

2016年12月13日火曜日

岩手に行ってきました。その11

グッと冷え込んだ毎日です。大雪も降りました。
12月の積雪量としては29年ぶりだそうです。

さて、前回のつづきです。

前夜23時過ぎまで起きていましたが、岩手県旅行3日目の朝は早朝に目覚めました。
当然ですが、家族はまだ皆寝てました。

私が早起きして向かった先は、

DSCF0558
朝風呂でした。

温泉旅館に泊まる醍醐味はやっぱり朝風呂ですよね。

DSCF0552
他にお客さんが入っていなかったので、撮影させていただきました。

DSCF0556
うーん、風情のある湯口ですよね。

露天風呂もなく、風呂の数も一つですが、いいお湯でした。

入浴後は散歩に出かけました。

DSCF0559
こちらは今回の旅の相棒(レンタカー)です。
よく走ってくれました。

DSCF0560
ルームミラーの上の両側がカメラになっていました。
運転中に進路がブレてちょっとでも横の白線に乗ると、ピー!って警告してくれます。

厳美渓は、国の名勝に指定されている景勝地です。
早朝で他に人もおらず、景観を独り占めできました。

57aeda3a87a9557aeda3a87ad3
朝日がいい具合ですね。

57aed9ca90f6257aed9ca90fa0
うーん、いい眺めだ。

57aedb8be850f57aedb8be854d
川の流れが岩場を削って長年をかけて完成したんでしょうねぇ。

57aedb4fd0ea157aedb4fd0ee0
絵のような景色ってやつですかね。

57aedb8baf5eb57aedb8baf62a
これくらいにしておきます。

さて、厳美渓を歩いていると、

57aedb7acf85a57aedb7acf898
このような物を発見。
ワイヤーが川を渡って、向こう岸の建物まで張られています。

DSCF0580
ははーん、これはあれだな。
詳しくは後ほど。

散歩を終えて宿に戻ると、みんなも既に起きていました。
着替えて朝食です。

57aedccf703f257aedccf70430
シンプル・イズ・ベストな朝食です。

57aedd466673557aedd4666773
美味しくいただきました。

朝食を終え身支度を整えて、宿をチェックアウトした後、車はそのまま置かせていただき、
家族みんなで厳美渓へ。

先ほどのワイヤーのところに行きました。

DSCF0615
既に人だかりができていました。

こちらは、郭公屋さんというお団子屋さんの名物で、
空を飛んで川向うからワイヤーを伝って届けられる「郭公だんご」です。
「水曜どうでしょう」で取り上げられたことがあり、どうでしょう好きには聖地の一つだったんです。
もちろん、家族みんな大喜び。
2日目の宿を決める際に、リーズナブルな値段で泊まれる温泉宿として渓泉閣さんを見つけたのですが、
厳美渓がどんなところか調べているうちに、偶然どうでしょうの聖地であることが判明したのでした。

DSCF0631
このように飛んできます。

DSCF0629
では、我々も頼みましょう。

57b02e287b00657b02e287b043
カゴの中の小さいかごに注文分のお金を入れたら、

DSCF0632
木槌で板を叩いてお店に知らせます。

DSCF0621
この音を聞くと川向かいの店員さんが、

DSCF0625
かごを引っ張ってお店まで戻します。

DSCF0628
そして、注文に応じて団子とお茶をかごの中に。

V_20160813_091133
飛んで来るところを動画で。

57b02ebca4cd857b02ebca4d16
こちらがお団子のパッケージ。

DSCF0635
おいしそうです。

DSCF0636
早速いただきました。

DSCF0637
絶景の中でいただくお団子の味は格別ですね。

DSCF0638
美味しゅうございました。

さぁ、次は平泉に行きましょう。

つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿