初めての方へ
初めての方はお読み下さい
ひげ一家の面々
こんなメンツで構成されています

アクセスカウンター
DSC04275 DSC03346 DSC04241

2015年4月1日水曜日

京都に行ってきました。

いよいよ新年度が始まりますね。

「メークイン」と「男爵」はとうとう高校生です。
このブログを始めたころは、幼稚園児だったんですがねぇ。
月日が経つのは早いものです。

なお、「きたあかり」も順調に成長しております。
今度は3年生ですね。

さて、
ジャガイモたちの春休みを利用して京都に行ってきました。
そもそもは、「しずくちゃん」とかいう漫画のなかの京都旅行のくだりに、
「きたあかり」が感化されたのがきっかけだったようです。
マイペースに「『きたあかり』ねぇ、京都に行きたいのぉ。」
と、のんびりのたまうわけです、何回も。

ちょうど、ANAのマイルも貯まっており、じゃ、春休みにでも行こうか、
と、相成った次第です。

DSCF7681
新千歳空港にて。
トリックアートが通路の壁に。

DSCF7682
ちょっと拡大。

5514b917021755514b917021b4
逆光で暗いですが、ポケモンジェットと。
でも、あれには乗りませんでした。

二時間のフライトで、伊丹空港へ到着。

DSCF7683
リムジンバスで京都駅を目指します。

DSCF7687
バスは太陽の塔を横目に高速道路をひた走ります。

DSCF7688
京都市内へ到着。ミラーが重なっちゃってますが、京都タワーが見えてきました。

当初の予定では、京都到着後は「男爵」希望の鴨川散策をして早めにホテルにチェックインをするつもりでしたが、
バスの中でガイドブックを確認すると、翌日に回る予定の伏見稲荷大社が、JR京都駅から二駅くらいだと気付き、
急きょ初日に回ることにしました。

DSCF7689
で、JR奈良線に乗って稲荷駅へ。

そうそう、京都駅で「はも寿司」なるものを見かけ、購入しました。

DSCF7690
伏見稲荷大社は、稲荷駅の目の前でした。

DSCF7692
お狐様が出迎えてくれました。

DSCF7693
朱塗りの鳥居をくぐって参拝しましょう。

DSCF7695
あ、その前に記念撮影を。
そうそう、「きたあかり」は三学期の終わりにメガネっ子になりました。

DSCF7700
立派な門ですねぇ。

DSCF7701
狛「犬」ならぬ、

DSCF7702
狛「狐」ですね。

DSCF7707
桜も咲き始めていました。

DSCF7709
桜の木の下ではも寿司をいただいてから、参拝しました。

DSCF7710
陛下をはじめとして皇室の方々も奉納してるんですねぇ。

DSCF7716
さわやかな快晴の青空の下、お社がきれいでした。

DSCF7721
ここの名所といえば、千本鳥居です。

DSCF7723
伏見稲荷大社のある稲荷山全体では一万本を超える鳥居があるそうです。

DSCF7727
さ、進んでいきましょうかね。

DSCF7729
途中から二手に分かれます。

DSCF7733
男性陣と女性陣に分かれて進みました。

DSCF7735
壮観ですねぇ。

55168c12aa7a155168c12aa7de
日の光が入り込むとさらにきれいな色味に。

DSCF7736
北海道から奉納されている鳥居もありました。

DSCF7737
もう一方を見てみると、隙間なく並んでるのがよくわかります。

何故か千本鳥居の真ん中でY字バランスになったフランス人女性を写真に撮る一団もいて、なんだかカオスでした。

千本鳥居を抜けると奥の院で、こちらでもお参りします。

そしてここには、

DSCF7741
願いを込めて持ち上げた時の重さの感じ方で願いがかなうかどうか占える「おもかる石」があります。

DSCF7740
それぞれ、

DSCF7742
持ち上げた石の重みはどうだったのでしょうか。

ちなみに「きたあかり」は、「持ち上げられた」との答えでした。
これの解釈はどうなんだかねぇ。

DSCF7744
そしてここにも奉納された鳥居の数々が。

お参りも済んだので、引き揚げましょう。

DSCF7761
途中で焼き団子発見。

DSCF7759
美味しゅうございました。

DSCF7767
さらにうずら焼き発見。

DSCF7766
焼けるまでちょっと待ってね。

55168c2ff1ee955168c2ff1f26
骨ごといけましたが、多少気になりますかね。
でも、美味しゅうございました。

つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿